相談窓口ガイド
主に北海道内の方を対象としました、起業や経営、商品開発、研究などに関する各種相談窓口をご案内します。
- ものづくり
- 産学連携
- 国際化
- 知財
- 経営
- 資金
- 起業
- 人材雇用
- 設備施設
- 試験審査
北海道 北のものづくりネットワーク
道内ものづくり企業の困りごとや、技術課題、新製品の開発などのご相談を承ります。
以下のご相談を承ります。
対応する担当窓口までお気軽にご相談ください。
1)技術課題や製品開発などに関する課題解決に向けたご相談。
(最寄りの産業支援機関へご相談ください)
2)より付加価値の高い製品開発のための共同開発に向けたご相談。
(加入されている業界団体へご相談ください)
お問合せ先
1)について
- 道南(公財)函館地域産業振興財団(道立工業技術センター)
TEL:0138-34-2600 - 道央(公財)室蘭テクノセンター
TEL:0143-45-1188 - 道央(公財)道央産業振興財団
TEL:0144-51-2770 - 道北(一財)旭川産業創造プラザ
TEL:0166-68-2820 - オホーツク(一財)北見工業技術センター運営協会 (北見市工業技術センター)
TEL:0157-31-2705 - 釧路・根室(公財)釧路根室圏産業技術振興センター (釧路工業技術センター)
TEL:0154-55-5121 - 十勝(公財)とかち財団(十勝産業振興センター)
TEL:0155-38-8850
2)について
- (一社)北海道農業機械工業会
TEL:011-251-7743 - (一社)北海道機械工業会
TEL:011-221-3375 - (一社)北海道食品産業協議会
TEL:011-241-6447 - (一社)北海道バイオ工業会
お問合せURL: http://www.hokkaido-bio.jp/contact/ - (一社)北海道IT推進協会
TEL:011-590-1380 - (一社)北海道情報システム産業協会
TEL:011-210-8031
お問合せURL:http://www.hisa.gr.jp/ask/ - (地独)北海道立総合研究機構産業技術研究本部(ものづくり支援センター)
TEL:011-747-2357 - (公財)北海道中小企業総合支援センター(企業振興部取引支援グループ)
TEL:011-232-2406 - (公財)北海道科学技術総合振興センター(クラスター事業部)
TEL:011-708-6525
- ものづくり
- 産学連携
- 国際化
- 知財
- 経営
- 資金
- 起業
- 人材雇用
- 設備施設
- 試験審査
経済産業省 北海道経済産業局 各種相談窓口
地域技術の振興に関する企画立案・指導、技術開発の助成や指導等の実施、工業標準化、産学官連携、人材育成、起業、中小企業施策、工場立地、国際化等のご相談を承ります。
以下のご相談を承ります。
各お問合せ先宛にご連絡ください。
1)技術振興政策、JISに関するお問い合わせ。
2)知的財産に関するお問い合わせ。
3)産学官連携に関するお問い合わせ。
4)中小企業施策全般、中小企業の新事業の創出・支援に関するお問い合わせ。
5)企業立地に関するお問い合わせ。
6) 国際化施策や貿易に関するお問い合わせ。
お問合せ先
1)について
- 産業技術革新課
TEL:011-709-2311(内線.2585,2587,2589)
2)について
- 知的財産室
TEL:011-709-2311(内線.2584,2586)
3)について
- 産学官連携推進室
TEL:011-709-2311(内線.2588)
4)について
- 中小企業課
TEL:TEL 011-709-2311(内線.2575,2576)
5)について
- 産業振興課
TEL:011-709-2311(内線.2595)
6)について
- 国際課
TEL:011-709-2311(内線.2604~2606)
ウェブサイト
- ものづくり
- 産学連携
- 国際化
- 知財
- 経営
- 資金
- 起業
- 人材雇用
- 設備施設
- 試験審査
経済産業省 北海道経済産業局 北海道知財総合支援窓口
企業経営のアイデア段階から事業展開まで、知的財産に関する悩みや課題を一元的に受け付け解決を図ります。
知的財産に携わる様々な専門家や支援機関と協働してその場で解決を図るワンストップサービスを提供します。
- 窓口支援担当者がヒアリングを通じて事業化・経営課題を把握し、その課題に対応した知的財産活動を無料・秘密厳守で提供します。
- 札幌の窓口のほか、道内の8地域10箇所にTV会議システムでつながるサテライトがあります。
- 北海道知財総合支援窓口は独立行政法人工業所有権情報・研修館から「一般社団法人北海道発明協会」が受託しています。
お問合せ先
北海道知財総合支援窓口
(北海道知的財産情報センター 一般社団法人北海道発明協会内)
- TEL:011-747-8256
● 道内8地域10箇所のサテライト
大通サテライト
- R&Bパーク札幌大通サテライト
TEL:011-219-3359
旭川サテライト
- 一般財団法人旭川産業創造プラザ
TEL:0166-68-2820 - 旭川商工会議所
TEL: 0166-22-8411
函館サテライト
- 公益財団法人函館地域産業振興財団 北海道立工業技術センター
TEL:0138-34-2600
室蘭サテライト
- 公益財団法人室蘭テクノセンター
TEL:0143-45-1188
苫小牧サテライト
- 苫小牧市テクノセンター
TEL:0144-57-0210
帯広サテライト
- 公益財団法人とかち財団 北海道立十勝圏地域食品加工技術センター
TEL:0155-37-8383
北見サテライト
- 北見工業技術センター
TEL: 0157-31-2705 - 北見ビジネス総合サポートセンター・北見商工会議所
TEL:0157-57-5677
釧路サテライト
- 公益財団法人釧路根室圏産業技術振興センター 釧路工業技術センター
TEL:0154-55-5121
ウェブサイト
- ものづくり
- 産学連携
- 国際化
- 知財
- 経営
- 資金
- 起業
- 人材雇用
- 設備施設
- 試験審査
経済産業省 北海道経済産業局 中小企業庁 北海道よろず支援拠点
地域を支える中小企業・小規模事業者の業績改善を通じて地域活性化を目指す、無料の相談窓口です。起業や資金、労務・雇用の課題もご相談ください。
みなさまが抱える様々な経営課題、
- ITを活用して生産性を向上させたい
- 事業継承を検討している
- 人手不足問題を解決したい
- 省力化(作業負担の軽減)
- インボイス対応の検討
- 省エネ対策を検討したい
- 経営改善
- 知的財産の活用
- 価格転嫁の課題解決
- 売上を拡大したい
- 起業・創業したい
- 資金繰りを改善したい
- 労務・雇用について相談したい
- 事業再生について相談したい
- 海外進出を狙っている
・・・など。
専任のチーフコーディネーターと28名のコーディネーターが配置され、複雑・高度・専門的な経営課題を抱える中小企業・小規模事業者に対し、ニーズに応じたきめ細かい支援サービスをワンストップで提供します。
お問合せ先
北海道中小企業総合支援センター札幌本部
- TEL:011-232-2407
道内6か所の支部内
- 函館 道南サテライト
TEL:0138-86-6695 - 帯広 十勝サテライト
TEL:0155-67-4515 - 釧路 釧根サテライト
TEL:0154-64-5563 - 旭川 道北サテライト
TEL:0166-68-2750 - 北見 オホーツクサテライト
TEL:0157-31-1123 - 室蘭 日胆サテライト
TEL:0143-47-6410
ウェブサイト
- ものづくり
- 産学連携
- 国際化
- 知財
- 経営
- 資金
- 起業
- 人材雇用
- 設備施設
- 試験審査
産業技術総合研究所 北海道センター 連携と技術相談
社会のニーズと産総研の研究シーズをコーディネートし産学官連携プロジェクトを立案します。バイオベンチャー支援や知財利用の相談も承ります。
以下のご相談を承ります。
- 技術相談(技術的アドバイスが欲しい。技術上の問題解決をお手伝い。)
- 委託研究の相談(委託を受けて研究を実施し、その成果をご報告)
- 共同研究の相談(産総研と協力して研究を進めたい)
- ベンチャー支援(産総研の研究成果を活用した、バイオベンチャーの育成支援)
- 知的財産利用(産総研の特許などを使いたい)
お問合せ先
産学官連携推進室
- TEL:011-857-8406
お問合せフォーム
ウェブサイト
- ものづくり
- 産学連携
- 国際化
- 知財
- 経営
- 資金
- 起業
- 人材雇用
- 設備施設
- 試験審査
産業技術総合研究所 北海道センター リサーチ&ビジネスパーク札幌 大通サテライト(HiNT) 技術相談窓口
製品開発などに関する特許や技術、企業の研究開発、新事業の相談などにご利用いただけます。農産物などへの先端技術導入もご相談ください。
HiNTは、製品開発・新事業創出を行う『企業』、優れた技術や知識を持つ『大学・研究機関』、それらを支援する『行政』 の連携(産学官連携)に関する情報の集積と発信を行う、産学官連携の総合窓口です。
製品開発・研究開発を行っている(行おうとしている)あらゆる企業の方、また、農産物などの一次産品に先端技術を導入し価値を高めようと考える方など、ビジネスに新技術を導入しようとされる方ならどなたでもご利用いただけます。
打ち合わせやプレゼンテーション、情報収集に便利にお使いいただけるファシリティもございます。
お問合せ先
HiNT事務局
-
- TEL:011-219-3359
相談対応スタッフ
-
- NPO法人北海道産業技術支援協会(HITECS)
ものづくり等に関する相談 - NPO法人グリーンテクノバンク(GTBH)
農業関係の相談 - 北海道経済産業局 地域経済部産業技術課
国の支援制度等に関する相談 - (国研)産業技術総合研究所
イノベーション・コーディネーターによる技術支援に関する相談
- NPO法人北海道産業技術支援協会(HITECS)
技術相談ページ
ウェブサイト
- ものづくり
- 産学連携
- 国際化
- 知財
- 経営
- 資金
- 起業
- 人材雇用
- 設備施設
- 試験審査
中小企業基盤整備機構 北海道本部 経営支援・相談
北海道の中小企業の創業、ベンチャー支援、新事業展開、売れるもの作り、販路開拓、各種経営課題の解決、農商工連携など幅広く支援しています。
以下のご相談を承ります。
- 経営相談(経営・技術に関するご相談)
- 専門家派遣(経営・技術・財務・法律・知財などの専門家を長期間継続して派遣し、企業の発展段階に応じたアドバイスを行います)
- 国際化支援(中小企業の国際化の段階に応じた様々な支援)
- インキュベーション施設の運営(ニーズに合わせた事業スペースの提供と、事業化に向けて生じる問題解決のサポート)
- 企業間連携、販路開拓の支援 など
その他、中心市街地の活性化等を通じて地域経済の自律的発展を目的とした支援サービスも提供しています。
お問合せ先
中小機構北海道 経営支援課
- TEL:011-210-7471
道内3か所のサテライトオフィス
- 北見オフィス TEL:0157-57-5677
- 釧路オフィス TEL:0154-68-4866
- 函館オフィス TEL:0138-24-6600
経営相談お申込フォーム
経営相談ホットライン
- TEL:0570-009-111
ウェブサイト
- ものづくり
- 産学連携
- 国際化
- 知財
- 経営
- 資金
- 起業
- 人材雇用
- 設備施設
- 試験審査
北海道立総合研究機構 総合相談窓口
農業、水産業、林業、工業、食品産業、環境、地質、建築といった幅広い分野に関して、企業や道民の皆様からのご相談にお答えします。
以下のご相談を承ります。
- 技術的な相談をしたい。
- 技術的な指導・助言を受けたい。
- 試験や分析を依頼したい。
- 施設・設備を利用したい。
- 受託研究や共同研究について知りたい。
- 技術的な研修を受けたい。
- 技術審査を依頼したい。
- どの試験研究機関へ相談したらよいか教えてほしい。
お問合せ先
本部連携推進部
- TEL:011-747-2900
- FAX:011-747-0211
- メールアドレス hq-soudan@hro.or.jp
ウェブサイト
- ものづくり
- 産学連携
- 国際化
- 知財
- 経営
- 資金
- 起業
- 人材雇用
- 設備施設
- 試験審査
北海道立総合研究機構 技術相談
上記総合相談窓口や各試験場において、技術に関連する質問や疑問にお答えします。
道総研の研究成果や他機関で既に公開している情報などにより、皆様からいただいた、質問や疑問にお答えします。
技術相談は、電話・ファクシミリ・文書・Eメールなどによるご相談にお答えするものです。
お問合せ先
北海道立総合研究機構 総合相談窓口の「本部連携推進部」、またはウェブサイトに記載されている研究本部や試験場の相談窓口へお問い合わせください。
ウェブサイト
- ものづくり
- 産学連携
- 国際化
- 知財
- 経営
- 資金
- 起業
- 人材雇用
- 設備施設
- 試験審査
北海道立総合研究機構 依頼試験
試験、分析、測定や調査等を行います。
企業・団体等の皆さまの技術開発、製品開発などを支援するため、依頼により各種試験・分析・測定・調査等を行い、成績書等を交付します。
実施可能な試験メニュー、料金につきましては、下記ウェブサイトより対応する試験研究機関のホームページを御覧ください。
お問合せ先
北海道立総合研究機構 総合相談窓口の「本部連携推進部」、またはウェブサイトに記載されている研究本部や試験場の相談窓口へお問い合わせください。
ウェブサイト
- ものづくり
- 産学連携
- 国際化
- 知財
- 経営
- 資金
- 起業
- 人材雇用
- 設備施設
- 試験審査
北海道立総合研究機構 技術指導
道総研の研究成果や知見等を用いて、技術的な問題の解決に向け指導します。
依頼に基づき、道総研の施設内や現地において、技術的問題の解決に向けた指導を行います。
お問合せ先
北海道立総合研究機構 総合相談窓口の「本部連携推進部」、またはウェブサイトに記載されている研究本部や試験場の相談窓口へお問い合わせください。
ウェブサイト
- ものづくり
- 産学連携
- 国際化
- 知財
- 経営
- 資金
- 起業
- 人材雇用
- 設備施設
- 試験審査
北海道立総合研究機構 設備使用
道総研が所有する試験機器等の設備をお貸しします。
企業・団体等の皆さまの技術開発、製品開発などを支援するため、試験設備や機器をお貸しします。
利用可能な試験設備、料金につきましては設備機器データベースに掲載しています。
詳細はこちら(http://www2.hro.or.jp/equipment/database/index/)をご確認ください。
お問合せ先
北海道立総合研究機構 総合相談窓口の「本部連携推進部」、またはウェブサイトに記載されている研究本部や試験場の相談窓口へお問い合わせください。
ウェブサイト
- ものづくり
- 産学連携
- 国際化
- 知財
- 経営
- 資金
- 起業
- 人材雇用
- 設備施設
- 試験審査
北海道立総合研究機構 課題対応型支援
簡易短期的な試験、調査等を行って、実効性を高めた技術指導を行います。
技術指導に加えて、追加・補助的な試験、分析、測定、調査、評価等を実施することで、より実効性の高い指導を可能にします。また、必要に応じて依頼試験を同時に申し込むこともできます。
お問合せ先
北海道立総合研究機構 総合相談窓口の「本部連携推進部」、またはウェブサイトに記載されている研究本部や試験場の相談窓口へお問い合わせください。
ウェブサイト
- ものづくり
- 産学連携
- 国際化
- 知財
- 経営
- 資金
- 起業
- 人材雇用
- 設備施設
- 試験審査
北海道立総合研究機構 技術開発派遣指導 (工業試験場のみ対応)
職員を中長期間にわたり企業等に派遣し、技術的な指導を行います。
新製品・新技術の開発、生産工程の改善等を支援するため、工業試験場の職員を企業等に派遣し、指導します。対象技術は次の5分野です。
- 化学応用分野 高分子・複合材料、セラミックス など。
- 電子応用分野 システム設計、計測制御、メカトロニクス など。
- 産業機械分野 機械加工、機械設計、工業デザイン など。
- 金属加工分野 表面処理、金属加工、金属材料 など。
- 生産技術分野 工程管理、プロセス設計・制御、省エネシステム、バイオテクノロジー など。
お問合せ先
工業試験場
- TEL:011-747-2345
- FAX:011-726-4057
ウェブサイト
- ものづくり
- 産学連携
- 国際化
- 知財
- 経営
- 資金
- 起業
- 人材雇用
- 設備施設
- 試験審査
北海道立総合研究機構 試作実証施設 (食品加工研究センターのみ対応)
食品衛生法に基づく営業許可の取得が可能な加工施設です。
この施設を利用することにより、市場調査を目的とした試験販売や無償配布に供する食品の製造が可能です。2つの試作室における保健所の営業許可を受けた業種は次のとおりです。
- そうざい・飲料試作室
そうざい製造業、食品の冷凍又は冷蔵業、清涼飲料水製造業、水産加工品製造業 - 菓子・めん類試作室
菓子製造業、めん類製造業
お問合せ先
食品加工研究センター
- TEL:011-387-4115
- FAX:011-387-4664
ウェブサイト
http://www.hro.or.jp/list/industrial/research/food/support/sisaku.html
- ものづくり
- 産学連携
- 国際化
- 知財
- 経営
- 資金
- 起業
- 人材雇用
- 設備施設
- 試験審査
北海道大学 産学・地域協働推進機構 ワンストップ窓口
北海道大学の産学連携全般に関するご相談窓口です。様々な機関と連携し、技術相談、ライセンス契約、知財、共同・受託研究などのご相談に対応します。
主に産学連携に関わるご相談を承ります。
- 北海道大学の研究者に関連する技術相談をはじめ、本学がかかわる産学連携、知的財産に関するご相談。
- 共同研究の相談(本学の研究者と企業の研究者とが、契約に基づき、対等の立場で共通の課題について共同研究に取り組める可能性を判断しながら調整いたします)
- 委託研究の相談(企業等からの委託を受けて、契約に基づき研究を行い、その成果を委託した企業等に報告します)
地域中小企業の皆様のニーズにおこたえするため、道内他大学やノーステック財団、北海道立総合研究機構、HoPE(北海道中小企業家同友会の産学官連携研究会)、地域金融機関など、協定を締結している様々な機関と連携し、広範な分野・ステージでのお手伝いを可能にしています。
お問合せ先
お問い合わせフォーム
ウェブサイト
- ものづくり
- 産学連携
- 国際化
- 知財
- 経営
- 資金
- 起業
- 人材雇用
- 設備施設
- 試験審査
北海道大学 グローバルファシリティ センター オープンファシリティ
北海道大学が保有する高度な研究設備を学内外の研究者に貸し出します。民間企業なども利用できます。
本学のオープンファシリティシステムに登録されている約190台園のの実験・分析・加工機器が利用できます。ウェブから機器の利用予約ができ、初心者には担当スタッフが操作方法など アドバイスいたします。
研究開発等のために設備を利用する民間企業、その他の法人に所属する方が対象となります。
お問合せ先
お問い合わせフォーム
ウェブサイト
- ものづくり
- 産学連携
- 国際化
- 知財
- 経営
- 資金
- 起業
- 人材雇用
- 設備施設
- 試験審査
北海道大学 グローバルファシリティ センター 試作ソリューション
北海道大学が保有する高度な加工技術を駆使 し、オンリーワンの試作品製作を行 います。
主な試作・加工の内容は次の通りです。
- 機械加工による試作品製作
- 分析等に使用する各種ガラス機器製作
- 鉱物、化石などからの顕微鏡観察用試料(薄片試料)製作
- その他、試作品のコンサルティング(相談→提案→製作)
アカデミックからスタートアップ、企業まで幅広く技術支援を行います。
研究開発等を目的とした試作を依頼する民間企業その他法人に所属する方が対象となります。
お問合せ先・ウェブサイト
- ものづくり
- 産学連携
- 国際化
- 知財
- 経営
- 資金
- 起業
- 人材雇用
- 設備施設
- 試験審査
北海道大学 グローバルファシリティ センター 機器分析受託
北海道大学の保有する高度な分析技術をもって、 企業、公的機関を含む研究者の皆様を支援します。 専任の技術職員が受託分析を行います。
主な分析対象は次の通りです。
- 有機微量元素分析(CHN,S,Halogen)
- 質量分析。
- アミノ酸組成分析。
- タンパク質配列分析。
- NMR (受託停止中)
研究開発等のために受託を依頼する民間企業その他の法人に所属する方が対象となります。
お問合せ先
ご相談窓口
ウェブサイト
- ものづくり
- 産学連携
- 国際化
- 知財
- 経営
- 資金
- 起業
- 人材雇用
- 設備施設
- 試験審査
北海道科学技術総合振興センター (ノーステック財団)
研究開発、ビジネスプランの策定から商品開発、事業化、販路開拓まで様々な活動を支援しています。産学官連携の推進、インキュベーション施設入居に関するご相談も承ります。
研究開発から事業化までの一貫した支援と科学・産業技術を活かした新たな価値を生み出す革新的取り組みを実施しています。
以下に関する相談や支援を行っています。
1)インキュベーション施設の運営・貸与
2)新事業展開に関する企画・調整
3)産学官連携の推進とネットワーク構築のための各種事業の実施
4)研究者や技術者への研究開発支援、地域資源や地域特性等の活用に向けた基礎的・先導的研究開発等を推進・支援(研究費の補助や各種競争的資金の申請に向けた支援等を含む)
5)道内企業の実用化・事業化への支援など、産業クラスター形成に向けた諸活動や地域の仕組みづくりへの支援(ビジネスプランの策定から商品開発、事業化、販路開拓まで、きめ細かいフォローを実施)
6)地域の産業クラスター研究会や活動グループの支援
7)科学・産業技術に関する研究開発、グリーンケミカル研究事業
8)幌延地圏環境研究事業
お問合せ先
[お問い合わせフォーム・部署別窓口一覧]
https://www.noastec.jp/inquiry.html